歌を詠む鳥
キアシドクガ / 黄脚毒蛾 チョウ目・ドクガ科
昨日UPした
蛾
仲間の Hachiman さんが探り当ててくれました
「 キアシドクガ 」
なんとも凄まじいお名前ですが
ドクガ科に分類されるためこの名がついているものの
幼虫にも成虫にも毒性はないそうです
特徴は黄色い脚をもつ蛾
数名の方から
自分も見たという電話やメールをいただいたので
報告です
メレ子先生にお手間をとらせずにすみましたPR
ゲンノショウコ
ゲンノショウコ白色系
タマゴタケ
タマゴタケ
推定400メートル前方の杉にとまり辺りを睥睨するサシバ
恒例行事の開会時間についてお問い合わせがありましたが
開会セレモニーなどは一切ありません
昼前の空き腹が鳴りだした頃のんびりとお出でください
11時頃から三々五々集まって
七瀬川の流れのようにゆるやかに始まり
秋の味覚に舌鼓をうちながら談笑
時折
七つの瀬が奏でる水音のような
爽やかな歓声があがる集まりです
当日の飛び入り参加もOKですが
できれば8日くらいまでに舟平橋下の右岸に着くよう
笹舟にメモを乗せて参加意思をお知らせください
飛び入りでは
あなたにだけ天然鮎の塩焼きがゆきわたらない恐れがあります
3日18時現在21艘の笹舟が到着しています
遠来のバーダーの方には
台風の影響で増えそうな水量が
落ち着いてくれることを祈りながら
早朝から鳥撮ができるよう準備中です