忍者ブログ

  birds which write poems  

                                                                                                  歌を詠む鳥

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 奥 豊 後 八 景  Ⅷ




奥豊後八景終章  Ⅷ

岡城址





名曲・荒城の月


作詞した土井晩翠は

仙台青葉城と会津若松城をモデルにし

作曲した滝廉太郎は

少年時代を過ごした竹田市の岡城址をモデルにした

というのが定説です




岡城は

緒方三郎惟栄が

源義経を迎えるために築城したと伝えられていますが

県民にとっては

14代277年間にわたり統治した

中川氏の居城というほうが馴染みがあります





その規模100万㎡(東京ドーム22個分)

稲葉川と白滝川が合流する台地に築かれた山城で

幾多の敵を退けた難攻不落の堅城として

多くの戦歴を誇ります



 



いまは石塁しか残っていませんが

史跡・岡城址として保存されています




ここに堂々たる城郭があったのでは

あの名曲 「荒城の月」 は

生まれなかったかもわかりません



PR

なんじゃ! こりゃあ!?



今年こそは

サギソウ



きちんと撮りたいものだと

僅かな情報を頼りに散策してみたが

時期を逸したのか出遭えなかった




途中の路傍で

へんてこな植物をみつけた




以前

どなたかのブログで見たような気もするが

すでに茫々




きみはなにものかね













* めづらしき植物あらば知らせたきひとの顔など思ひうかびぬ *








この項をUPしたあとで

Hachimanさんからメールをいただいた

ツチアケビ

だそうな

検索してみると

あるある

花の美しさに感激

来年は花期を覚えておかないかんばいね





 奥 豊 後 八 景  ⅶ




奥豊後八景  ⅶ

普光寺磨崖仏(ふこうじまがいぶつ)




何故か全国の磨崖仏の8割近くが

大分県に集中しているらしい




中でも

国東半島・熊野磨崖仏群の不動明王(8m)



ここ朝地の普光寺磨崖仏群の不動明王(11,4m)



全国でも最大級の大きさを誇る



中央・不動明王  

左・制多迦童子(せいたかどうし)

右・矜羯羅童子(こんがらどうし)





不動明王




護摩堂




撫で仏



自分の身体の悪い場所を撫でさせていただくと治るそうな

ちなみに小生

腰痛がひどいので

撫でさせていただこうと思ったが

この仏さまのお腰は

蓮華座に隠れていてしかとしない

されば

腰痛いまだ解消せず










* いにしへの民の祈りか国東のはたまた朝地の巨大磨崖仏 *










プロフィール

HN:
HOKKE
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(08/21)
(06/22)
(05/28)
(04/25)
(04/19)

RSS

リンク

P R