忍者ブログ

  birds which write poems  

                                                                                                  歌を詠む鳥

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大 船 蕭 々



むかしむかし

あるところに山好きなお殿さまがおった

むかしと言っても

むか~し・・・ではない

江戸期寛文年間

豊後岡藩3代藩主・中川久清公

ことのほか好きだったのが

九重連山の大船(たいせん)山

少し足が不自由だったこともあり

人鞍というものを作って

人夫に担がせて登ったという

隠居後は「入山」と号して

遺言には「わが遺体は大船の麓に埋めよ」

と遺したというから大変なもの



先日久住町の広域農道を走っていたらその

入山公廟 ⇒ の案内標識があったので寄ってみることに

案内にしたがって走ること数分

案内は途絶えて大船山北麓登山口の駐車場に到着

「ここからは車の乗り入れはご遠慮ください」

ありゃりゃ

よし歩いてやろうじゃないか

歩くこと十分強

案内標識もないので不安に思っていたところ

下山中の登山客に出会った

尋ねると健脚の人であと一時間半という

や~めた!


登山口にでも案内板を設置して欲しいなあ






下山中に撮った紅葉や花など


















鳥の写真はほかの場所で撮ったものもあります


逆光リンドウ




大船にはもう冬の気配がしのびよっていました


落葉を鳥と見違へ目で追へば散りゆく先に竜胆のむらさき




PR

冬  桜



冬桜咲く・・・の情報

行ってみると十本あまりの桜がほぼ満開

紅葉を背景にその白を際立たせていました

十月桜とも言い

バラ科のれっきとした一品種・・・だと思う

思う・・・というのは

広辞苑でもINで調べても「冬の桜」とあるだけで

一品種として確立されてるのかどうかがよくわからない

それはさておき

この季節に「にっぽんの花」に出遭えるのはうれしいですね

























芸術が人に覚悟をせまるころ厳しく咲きし冬桜花






初 冠 雪



由布山が初冠雪

放射冷却で発生する湯布院の朝霧を狙って早起きし出かけたが

ぽっかりと浮く朝霧は現れず

冷え込み十分・快晴・無風・・・今朝はいいと思ったがなあ

さてどこに計算違いがあったのか

まあおいらのすることだからこんなもんじゃろう

したがって湯布院の街を覆う朝霧の写真はなし



が・・・モリフクロウ・ワシミミズクなどの収穫あり・・・え?!

気がむけばいつかUPすることに (^-^)



























名峰の初冠雪の賛として麓に湧きし由布の朝霧




急に冷え込んできました 皆さんご自愛ください

プロフィール

HN:
HOKKE
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(08/21)
(06/22)
(05/28)
(04/25)
(04/19)

RSS

リンク

P R