歌を詠む鳥
10日ほど前まで
県民の森のメイン道路の一角ではニセアカシアが綺麗でした
盛りは過ぎたが
まだ見られる個所が残っていたので撮影しておくことに
撮影しながら見ると
甘い香りに誘われて蜂や蝶が舞っている
幹をみると幼虫もちらほら
虫を狙って鳥がくるかも
と思い
しばらく待ってみることに
やってきたのは
カケス・キビタキ♀・ソウシチョウ
サンコウチョウもやってきたが
ぬけた場所には現れずとらえることができなかった
この
へんてこなというか
おもしろい花も
れっきとしたバラ科サクラ属の桜です
え? これがさくら~!
ってえ感じですが葉をみるとたしかに・・・桜だ
自分は昨年はじめて知りましたが
この時期その気でみればあちこちで咲いています
近似種にイヌザクラというのがありますが
ウワミズザクラのほうが綺麗・・・と・・・自分は思う