忍者ブログ

  birds which write poems  

                                                                                                  歌を詠む鳥

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 桔 梗 草


昨日UPした名前を失念していた花は

キキョウソウでした

秋の野に咲くキキョウによ~く似ています



 



昨日UPしてすぐに

いつもの仲間が教えてくれました

「 自分も見たことがあるけど名前は知らない 是非その名を知りたい 」と

メールをいただいた方もいたので助かりました













PR

 姫 百 合


いつもの仲間から

ヒメユリの開花情報がとびこんできた

例年より一旬ちかく早くはないか



数年前初めて見た時の感動が忘れられず即行動



ほかにも数種の魅惑の花々に遭えたが

きょうのところは本命だけをUP




 




一種だけ

どうしても思い出せない花が・・・

UPしておけば誰かが教えてくれるだろうと

例によって例のごとく得意技を使います










水 無 月 の 景


当地は山間部の田植えがほぼ終ったようです

平野部も順次進んでいますが

麦を耕作した水田ではどうしても遅れますね



鳥類は繁殖期

あちこちで

繁殖のためのさまざまな営みが見られます



ところで

先日UPしたマタタビですがね

葉の白化現象は

花を付け実を結ぶ時期に見られるそうで

いわば婚姻色と言えます

繁殖活動は動物の専売特許に非ず

当然と言えば当然のことながら

植物もまた繁殖のために

それぞれのさだめに従って懸命に生きています



 



例年豪雨被害をもたらす梅雨末期

今年は被害がないことを祈るばかりです












プロフィール

HN:
HOKKE
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(08/21)
(06/22)
(05/28)
(04/25)
(04/19)

RSS

リンク

P R