忍者ブログ

  birds which write poems  

                                                                                                  歌を詠む鳥

メ タ セ コ イ ア の 林 か ら


メタセコイア / 曙杉   スギ科メタセコイア属   落葉針葉高木




この杉を見かける機会はあっても

その正式名を知る人は意外と少ない

和名の「 曙杉 」 名が広まらなかったことに加え

「 メタセコイア 」 が覚えにくいことによるのかもわかりません




日本には1950年頃渡来し全国各地に配された外来種で

和名の「 曙杉 」は

生成立の初期に生じた杉という意味があり

生きている化石とも呼ばれます




自分は縁あって

若い頃その存在とその名を知って以来のファンで

春の芽吹き時の爽やかなみどり

夏の深みどり

秋の紅葉

葉をすっきりと落とした冬の裸木

四季を通じて円錐形のその姿に魅せられます




















師走も中旬になりましたが

このメタセコイアはまだ紅葉が進み

冬の裸木の魅力を見るにはしばらくの時を要します
 
PR

朝 焼 け の 由 布 岳



今日の由布岳の朝焼けは見事でした

まさに赤富士

7時前後だったと思います





由布岳の右が鶴見岳

その右

朝焼けしていないお山は高崎山です

冬 の 黒 潮



海鳥をもとめて南九州へ遠征してきました

遭えたのはカツオドリだけでしたが

師走の薩摩は汗ばむほどの陽気で

湾内に入り込んだ魚をもとめてやってくる

カツオドリの狩りの光景はなかなかのみもの

ついつい撮りすぎて整理中ですが

久しぶりの更新に数枚使用



 



往路は全線つながった東九州道を利用

帰路は九州道を北上し

熊本からは一般道を大観望などを経て帰宅

帰路のほうが50㎞ほど短く

時間も費用も節減でき

このルートのほうがいくらかましかなという感じです

プロフィール

HN:
HOKKE
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(08/21)
(06/22)
(05/28)
(04/25)
(04/19)

RSS

リンク

P R