歌を詠む鳥
ル リ ビ タ キ
数日前撮影していたが
枚数が少なく ♂ の成鳥がないので
放っておいたが
きょう偶然にも ♂ のほぼ成鳥と思われる個体に遭えた
300ミリのレンズしか準備がなく
手持ち撮影になったが
HOKKEさんのすることだから
まあ こんなものということで
あなたに
なにか一つでも嬉しいことを
青い鳥が運んできてくれますように
図鑑によっては
ツグミ科とするものもありヒタキ科とするものもあるが
ヒタキ科のほうがしっくりきます
PR
上 善 は 水 の 如 し
水は
自らはもとめず他をうるおす
高きをもとめず低きに拠る
他と争わず
円形の器あらば円形におさまり
方形の器あらば方形におさまる
老子は
水のように生きるのがよろしい
と教え説いた
今年はかくの如く過ごそうと元旦は思ったんですがね
人の性はそう一朝一夕に変わる筈もなく
早くも3日にして
ああもしたいこうもしたいと・・・
あららあ
今年は災害をもたらさない本来の水の姿であってほしい
人にもそのような環境を取りもどす努力が求められます
なにはともあれ
本年もよろしくおつきあいください
低頭してお願い申し上げます
まだ鳥は撮影しておりません
* 人ら皆なにかにはげむ年の瀬の雑踏ぬけて来たる菩提寺 *
ご先祖さま曰く
「日頃きちんとしてくれてるから掃除はほどほどでいいよ」
ありがとうございます
ではこのくらいで終らせていただきます
「すこしもおどろくなかれ」って
それはお上人さま無理でございますよ
ほかはともかく
自分のいのちだけは永遠だと思っておりましたので・・・
ではでは
皆さんごきげんよう