忍者ブログ

  birds which write poems  

                                                                                                  歌を詠む鳥

黒  鶫


クロツグミが

嘴に余るほどの餌を咥えて飛び去った

??? 早くも子育て ???

それはいくらなんでも早すぎるやろうと思いながら

画像を拡大して確認すると

咥えていたのは巣材でした・・・納得




 





近くでは小型の白い蝶が飛び交っている

県民の森のメイン道路周辺の低所でも高所でも

至るところでおびただしい数が乱舞している

ある仲間は佐賀関半島でも見たという

こんなことに造詣の深い仲間に

??? モンシロチョウの異常発生 ???

と尋ねると

HOKKEさん これは 蝶 ではなく 蛾 だよという

なになに 蛾 かよ~!

年によって時折りこんなことがあるというが

自分の記憶にはない



帰宅して検索してみたものの

これだ!というものにヒットしないというか

自分は

こんなことをじっくり調べる能力が欠落している

ふと

「 ときめき昆虫学 」のメレ山メレ子さんを思った


http://fusikaden.blog.shinobi.jp/%E8%AA%AD%E3%82%80/


このユニークなペンネームを持つ作者の父君は

鳥仲間のS氏

もしかしたら父君を通じて教えてくれるかも

などと安易な道を選び検索を中断した





 





メレ子先生

是非ともご教示くださいというわけではございません

お忙しい時はご放念ください
PR

初 夏 の 花 々 Ⅳ


最近カケスをよく見かけるが

この御仁はなかなか撮らせてくれない



 



近くでは

タ ツ ナ ミ ソ ウ と ガ ク ウ ツ ギ が

いま盛りと咲き誇る

 万  緑

千里うぐいす啼いて緑くれないに映ず



当地はすでに初夏の装いで野山の緑がまぶしい

毎年思うことだが

この時期のみどりはいったい何色あるのだろうか

樹種ごとに違うし

一樹の中でも基のほうと末では違うし

同じ一葉の中に何色もの色をふくもこともある

まあ数える人もいないだろうが

知ろうとすることはよして

古人が 「 万緑 」 と称えた

「 緑が織りなすみどり 」 を楽しむことにしましょう



 



今季は山野草の開花もかなり早い

というのが仲間内での一致した認識

撮影したものもその都度upしないと

すぐ時期外れになってしまうし

現にここにupしたものにも

そのような花があります

そして

油断していると

あららあ 今年はあの花を見れなかったということになりそうな

超 猛スピード の季節のうつろいです

プロフィール

HN:
HOKKE
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(08/21)
(06/22)
(05/28)
(04/25)
(04/19)

RSS

リンク

P R